校 名 | 志学館 |
理事長 | 鎌田 淳一 |
校 長 | 渡邊 茂通 |
所在地 | 〒292-8568 千葉県木更津市真舟3-29-1 TEL 0438-37-3131 FAX 0438-37-3184 |
生徒数 | 1,102名(中等部 281名/高等部 820名) ※平成30年4月10日現在 |
校名の 由来 | 論語の一節にある「吾十有五にして学に志す」に由来しますが、「志学」とは、 単に学問を知的に習得することだけでなく、真の人間形成を目指しています。 |
教育課程
| 【中等部】 高校併設の一貫制教育。大学受験型カリキュラムに偏重せず、生徒一人ひとりに 「わかる喜び」を見いだし、「学ぶ楽しさ」を知ってもらうため、基礎基本を徹底し、 創意工夫を大切にした特色ある授業を推進。 【高等部】 新入生から習熟度による学力別クラス編成、個々の学習進度・理解度に応じた教育課程で学習。 2年次から は、文系・理系クラスを編成、大学進学に応じた多彩な選択科目を設けています。
|
校 訓 | 建学の理念に基づき日本の伝統と美風とを大切にし、日本古来の道徳を尊重し、 遵守することを目的に 1.国を愛し郷土を愛し親を敬う 1.信頼友愛礼節を守る 1.学問を尊び心身を鍛える を校訓とする。 |
教育目標 | 「学力向上」、「心身の健康増進」、「進路指導の充実」を重点目標に掲げ、地域の要望、 期待にこたえる地元の進学校として、生徒一人ひとりの個性に合わせて全人的発達をめざし、 きめ細かな教育を実践する。 |
校 歌 | 右のボタンをクリックすると、 別ウィンドウで本校の校歌が流れ、その歌詞が表示されます。 |
校章の由来 | 
本校の校章は、気品のある日本古来からの花である「菊」の中心に 「志学」という文字が据えてあります。
|