お知らせ

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

志中の日々の様子278

投稿日2022/12/16

期末試験の答案返却も、一昨日無事(?)に終わり、昨日は気分も晴れやかにステップアップセミナーでした。
教室で学習する講座だけではなく、校外に赴いたり、通常の授業では体験できない学びにチャレンジしたり…
生徒の皆さんも楽しみに、そして意欲をもって参加しています。
写真は1年生国語、「馬来田 万葉 碑(いしぶみ)巡り」の様子です。
2名のボランティアさんによる万葉集についての説明に熱心に耳を傾け、最後にはしっかりと御礼の挨拶もできました。
  

次の写真は2年生理科、なんと「カエルの解剖」です!!
解剖の講座を自ら選んだだけあって、「きゃー!」「わぁー!」という悲鳴が聞こえることもなく、真剣に解剖ばさみを駆使していました。
 

講座のあとは、お世話になったカエルさんたちを丁重に葬ります。
どうもありがとう…
この学びを無駄にしないようにしないとね。

 

copyright © Shigakukan Junior & Senior High School All Rights Reserved.