高等部 少林寺拳法部

活動内容

 少林寺拳法は、世の中の不正や悪から身を守る技法を学び、その技を通じて、自信と勇気と行動力を身につけることを目的としている護身術です。
 志学館少林寺拳法部では、自己の目標に向けて日々練習に励んでいます。ほとんどの部員が初心者で入部しますが、大会成績は世界大会3位を始めとして過去10回の全国優勝や、関東総合優勝など様々な大会で上位入賞を果たしています。
 令和4年度は男子団体ならびに女子団体が7月のインターハイで優勝、創部以来初となる男女団体アベックでの全国優勝を果たしました!また、3月の全国選抜大会では女子規定組演武で優勝し、夏・春連続で全国優勝を果たしました!
 部員数は、男子22名・女子24名の合計46名、それに中等部26名を加えて72名の大所帯で活動しています。
 体力に応じて練習するので、体格の大小や力の強弱に関わらずに活動できることも大きな特徴で、厳しい中でも和気あいあいとした雰囲気で楽しく練習しています。

記録
(大会結果詳細は、写真の下に記載)


【2023.07.20-23】
全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技(インターハイ)
男子団体3位!
女子団体3位!
出場者全員がメダルを獲得しました!

【大会成績】
男子団体演武 第3位
 菅沼・小林・安藤・棚倉・関根・杉原・乾・今関
女子団体演武 第3位
 川名・権守・安西・辻・小平・浅野・柴田・荒井
男子組演武 第5位 菅沼・安藤
男子単独演武 予選出場 杉原

【2023.06.03-04】
第54回関東高等学校少林寺拳法大会
男子団体演武優勝!
多数の入賞を果たすことができました!



【大会成績】
男子団体演武 第1位
 菅沼・小林・棚倉・関根・杉原・乾・安藤
女子団体演武 第2位 
 川名・権守・安西・辻・小平・浅野・柴田・荒井
女子組演武 第2位 川名・浅野
      第3位 荒井・柴田
      出 場 権守・安西
      出 場 髙橋・栗田
男子組演武 第4位 小林・関根
      第5位 今関・大山
女子単独演武 出場 鈴木
       出場 辻
男子単独演武 出場 杉原


【2023.04.23】
令和5年度第76回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
男子団体演武優勝!
女子団体演武優勝!
男子組演武優勝!
男子単独演武優勝!
学校対抗男子の部優勝!
総合優勝校 志学館高等部!

男子団体演武 第1位 インターハイ・関東大会出場権獲得


女子団体演武 第1位 インターハイ・関東大会出場権獲得


学校対抗男子の部 優勝 志学館高等部


総合優勝校 志学館高等部

【大会成績】
男子団体演武 第1位 志学館A インターハイ・関東大会出場権
 菅沼・安藤・小林・棚倉・関根・杉原・乾
女子団体演武 第1位 志学館A インターハイ・関東大会出場権
 川名・権守・安西・辻・小平・浅野・柴田・荒井
男子単独演武 第1位 杉原
 インターハイ・関東大会出場権
男子組演武 第1位 菅沼・安藤
 インターハイ・関東大会出場権
男子組演武 第4位 今関・大山
 関東大会出場権
男子組演武 第6位 小林・関根
 関東大会出場権
女子組演武 第3位 川名・浅野
 関東大会出場権
女子組演武 第4位 権守・安西
 関東大会出場権
女子組演武 第5位 髙橋・栗田
 関東大会出場権
女子組演武 第6位 柴田・荒井
 関東大会出場権
女子単独演武 第3位 鈴木
 関東大会出場権
女子単独演武 第5位 辻
 関東大会出場権
男子団体演武 第3位 志学館B
女子団体演武 第3位 志学館B

【2023.03.24~26】
令和4年度第26回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
女子
規定組演武で全国優勝!


女子規定組演武 第1位【全国優勝】
 髙橋・栗田組

男子規定組演武 第4位
 今関・大山組

男子団体演武 第6位
 菅沼・小林・安藤・棚倉・関根・杉原・乾・桐谷

女子団体演武 決勝進出(最終順位7位)
 川名・権守・安西・小平・辻・鈴木・柴田・関

男子自由組演武 決勝進出(最終順位16位)
 菅沼・安藤組

男子自由組演武 出場
 小林・関根組

女子自由組演武 出場
 浅野・柴田組

男子自由単独演武 出場
 杉原

女子自由単独演武 出場
 辻
 鈴木

女子規定単独演武 出場
 花田

 

【2022.12.18】
令和4年度関東高等学校少林寺拳法選抜大会
出場者全員が全国選抜大会の出場権獲得!


男子自由組演武
第5位 小林・関根
第6位 菅沼・安藤

女子自由組演武
第8位 浅野瑞・柴田

男子規定組演武
第3位 今関・大山

女子規定組演武
第3位 髙橋・栗田
第8位 勝本・田中

女子自由単独演武
第7位 辻

女子規定単独演武
第8位 花田

男子団体演武
第2位 志学館
 菅沼・安藤・小林・関根・棚倉・杉原・乾・桐谷

女子団体演武
第4位 志学館
 川名真・辻・安西・鈴木・柴田・関・小平

 

【2022.11.26】
令和4年度千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法大会
4部門で第1位を獲得!
 24人が関東選抜大会へ進出

男子自由組演武
第1位 菅沼・安藤【全国・関東】
第2位 小林・関根【関東】
第4位 棚倉・乾

女子自由組演武
第3位 浅野瑞・柴田【関東】
第5位 川名真・小平
第6位 関・荒井

男子規定組演武
第2位 今関・大山【関東】
第4位 富川・井野

女子規定組演武
第1位 髙橋・栗田【全国・関東】
第2位 勝本・田中【関東】

男子自由単独演武
第1位 杉原【全国・関東】

女子自由単独演武
第1位 辻【全国・関東】
第2位 鈴木【関東】

女子規定単独演武
第3位 花田【関東】
第4位 池田

男子団体演武
第2位 志学館A【関東】
 菅沼・安藤・小林・関根・乾・桐谷
第3位 志学館B
 棚倉・杉原・大山・今関・富川・守・(井野)

女子団体演武
第2位 志学館A【関東】
 川名真・小平・辻・安西・柴田・荒井・(関・権守)


男子自由組演武第1位 安藤・菅沼

女子規定組演武第1位 栗田・髙橋


女子自由単独演武第1位 辻


男子自由単独演武第1位 杉原

 

【2022.07.28-31】
令和4年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会(インターハイ)
男子団体・女子団体 全国大会アベック優勝!!

通算6大会で9種目での日本一となりました!

R4インターハイ出場者全員で16個の金メダルを獲得しました!!


男子団体演武の選手


女子団体演武の選手

【令和4年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会】
男子団体演武の部 第1位【全国優勝】
 川名一・松本・石井・前田・大澤・菅沼・小林・安藤
女子団体演武の部 第1位【全国優勝】
 秋山・森・中社・浅野・千葉・天神・橋本・川名真
女子組演武の部 第5位
 秋山・千葉組 
男子組演武の部 決勝進出(最終順位7位)
 松本旺・石井康組

【2022.06.04・05】
第53回関東高等学校少林寺拳法大会
15年振りの女子総合優勝!
女子組演武 第1位!

関東大会出場者


団体演武決勝進出者

【第53回関東高等学校少林寺拳法大会】
男子組演武
第2位 松本旺・石井康
第4位 川名・菅沼
第6位 前田・大澤

女子組演武
第1位 秋山・千葉
第3位 橋本・吉野
第6位 中社・浅野
第7位 森・天神

男子団体 第2位 志学館
 川名・石井康・松本旺・大澤・前田・菅沼・松本光

女子団体 第3位 志学館
 秋山・千葉・森・天神・中社・浅野・橋本・吉野

男子単独演武
 杉原 決勝進出

女子単独演武
 石井麗・君島 決勝進出

学校対抗女子の部 総合優勝校 志学館
 15年振り2回目(出場53校 316名)

 

 

【2022.05.01】
第75回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
(兼関東高等学校少林寺拳法大会千葉県予選)
インターハイ・関東大会 出場決定!
男子団体演武・女子団体演武 アベック優勝!
女子自由組演武 優勝!
学校対抗女子の部 優勝!
総合の部 優勝!

女子の部優勝メンバー
【第75回千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会】
男子団体演武
 第1位(インターハイ・関東出場権)
  川名・石井康・松本旺・大澤・前田・菅沼
 第3位
  松本光・峯島・小林・安藤・棚倉・乾
男子組演武
 第2位 松本旺・石井康(インターハイ・関東出場権)
 第3位 川名・菅沼(関東出場権)
 第4位 前田・大澤(関東出場権)
男子単独演武
 第3位 棚倉(関東出場権)
 第4位 杉原(関東出場権)

女子団体演武
 第1位(インターハイ・関東出場権)
  秋山・千葉・森・天神・浅野夢・中社
女子組演武
 第1位 秋山・千葉(インターハイ・関東出場権)
 第3位 森・天神(関東出場権)
 第4位 浅野夢・中社(関東出場権)
女子単独演武
 第4位 石井麗(関東出場権)
 第5位 浅野瑞(関東出場権)
 第6位 君島(関東出場権)

学校対抗女子の部 優勝
総合の部 優勝

 

【2022.03.25~27】
第25回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
5部門での入賞!
女子団体演武 第2位
女子自由組演武 第3位
男子団体演武 第4位
男子規定単独演武 第6位
女子規定単独演武 第6位

少林寺拳法連盟本部にて


第2位 女子団体演武


第4位 男子団体演武


第3位 女子自由組演武 秋山・千葉


第6位 男子規定単独演武 棚倉
第6位 女子規定単独演武 小平

【第25回全国高等学校少林寺拳法選抜大会】
〇男子団体演武 第4位
  川名・石井康・松本旺・大澤・前田・菅沼・松本光・峯島
〇女子団体演武 第2位【全国準優勝】
  秋山・森・千葉・天神・中社・浅野・吉野・橋本
〇男子自由組演武
  松本旺・石井康 決勝進出(最終順位9位)
  川名 ・菅沼  決勝進出(最終順位15位)
〇女子自由組演武
  秋山・千葉 第3位
  中社・浅野 出場
〇男子規定組演武
  小林・安藤 決勝進出(最終順位9位)
〇女子規定組演武
  安西・権守 出場
〇女子自由単独演武
  石井麗 出場
  君島  出場
〇男子規定単独演武
  棚倉 第6位
〇女子規定単独演武
  小平 第6位
 

【2021.12.19】
関東高等学校少林寺拳法選抜大会
男子団体演武・女子団体演武 アベック優勝!
女子自由組演武 優勝!
男子規定組演武 優勝!
全10部門中4部門で優勝しました!!
(出場43校 出場選手304名)

・男子団体の部 第1位【全国選抜出場予定】
  川名・菅沼・松本旺・石井康・前田・峯島・松本光・大澤
・女子団体の部 第1位【全国選抜出場予定】
  秋山・千葉・森・天神・浅野・中社・橋本・川名
・男子自由組演武の部
  第3位 松本旺・石井康【全国選抜出場予定】
  第6位 川名・菅沼【全国選抜出場予定】
・女子自由組演武の部
  第1位 秋山・千葉【全国選抜出場予定】
  第8位 浅野・中社【全国選抜出場予定】
・女子自由単独演武の部
  第5位 石井麗【全国選抜出場予定】
  第10位 君島【全国選抜出場予定】
・男子規定組演武の部
  第1位 小林・安藤【全国選抜出場予定】
・女子規定組演武の部
  第8位 安西・権守【全国選抜出場予定】
・男子規定単独演武の部
  第2位 棚倉【全国選抜出場予定】
・女子規定単独演武の部
  第3位 小平【全国選抜出場予定】
  第8位 辻【全国選抜出場予定】

【2021.11.20】
千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法大会

・男子団体の部 第1位【全国・関東】
  川名・菅沼・松本旺・石井康・前田・峯島
・女子団体の部 第1位【全国・関東】
  秋山・千葉・森・天神・浅野・中社
・男子自由組演武の部
  第2位 松本旺・石井康【関東】
  第3位 川名・菅沼【関東】
  第5位 前田・峯島
・女子自由組演武の部
  第1位 秋山・千葉【全国・関東】
  第3位 浅野・中社【関東】
  第4位 森・天神
  第5位 橋本・川名
  第6位 吉野・宮内
・女子自由単独演武の部
  第2位 石井麗【関東】
  第3位 君島【関東】
・男子規定組演武の部
  第1位 小林・安藤【全国・関東】
・女子規定組演武の部
  第3位 安西・権守【関東】
・男子規定単独演武の部
  第1位 棚倉【全国・関東】
・女子規定単独演武の部
  第1位 小平【全国・関東】
  第3位 辻【関東】
  第5位 鈴木
◎学校対抗男子の部優勝
◎学校対抗女子の部優勝
総合優勝

関東選抜大会の出場者は、全国選抜大会の出場権獲得を目指して頑張ります。


【2021.7.30-8.1】

全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技
(インターハイ)全国準優勝!


女子団体演武 第2位【全国準優勝】
 安藤・安田・上谷・森・秋山・千葉・浅野・中社
女子組演武 安田・上谷 決勝進出(最終順位9位)
女子単独演武 桐谷 予選出場
男子単独演武 石井康 決勝進出(最終順位9位)
男子単独演武 松本旺 決勝進出(最終順位13位)

【2021.06.12-13】
関東高等学校少林寺拳法大会

大会成績の詳細
 女子団体演武 
  第2位 安田・安藤・上谷・桐谷・森・秋山
 男子団体演武
  第6
位 真板・藤田・川名・松本光・石井康・松本旺
 女子自由単独演武
  第7位 桐谷
 男子自由単独演武
  第7位 松本旺
  出 場 石井康
  出 場 岩田
 女子自由組演武
  第4位 安田・上谷
  第5位 秋山・千葉
  出 場 森・橋本
 男子自由組演武
  第3位 真板・川名
  出 場 菅沼・峯島  

【2021.04.24】
千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 インターハイ予選 兼 関東高等学校少林寺拳法大会予選
初の総合優勝!
学校対抗女子の部優勝!
 インターハイ(7/30~8/1)出場決定
 関東大会(6/12・13)出場決定

大会成績の詳細
 女子団体演武 【インターハイ・関東出場権獲得】
  第1位 安田・上谷・桐谷・森・秋山・浅野
 男子団体演武 【関東出場権獲得】
  第2位 真板・藤田・川名・松本光・石井康・松本旺
 女子自由単独演武
  第1位 桐谷 【インターハイ・関東出場権獲得】
 男子自由単独演武
  第1位 石井康 【インターハイ・関東出場権獲得】
  第2位 松本旺 【インターハイ・関東出場権獲得】
  第5位 岩田  【関東出場権獲得】
 女子自由組演武
  第2位 安田・上谷 【インターハイ・関東出場権獲得】
  第3位 秋山・千葉 【関東出場権獲得】
  第6位 森・橋本  【関東出場権獲得】
 男子自由組演武
  第3位 真板・川名 【関東出場権獲得】
  第6位 菅沼・峯島 【関東出場権獲得】  

 

【2021.03.27~28】
全国高等学校少林寺拳法選抜大会
三冠達成!
 女子団体演武 全国優勝
 女子規定組演武 全国優勝
 男子規定単独演武 全国優勝・第2位
香川県善通寺市にて(出場183校・出場者850名)


大会成績の詳細
 女子団体演武
  第1位 安藤・安田・上谷・桐谷・森・秋山 【全国優勝】
 女子規定組演武
  第1位 千葉・小塙 【全国優勝】
  決勝進出 橋本・君島/石井麗・天神
 女子自由組演武
  決勝進出 桐谷・森
 女子自由単独演武
  出場 森川
 男子規定単独演武
  第1位 石井 【全国優勝】
  第2位 松本旺
 男子団体演武
  決勝進出 岩田・川名・真板・松本光・山里・石井康・藤田
 男子自由組演武
  決勝進出 岩田・川名/真板・松本光

【2020.12.20】
関東高等学校少林寺拳法選抜大会
女子団体演武 優勝!
出場者全員が全国選抜大会の出場権を獲得!


関東高等学校少林寺拳法選抜大会 大会結果の詳細
出場者全員が全国選抜大会の出場権を獲得!
女子団体演武 第1位
 (安藤・秋山・安田・上谷・森・桐谷)
女子規定組演武(千葉・小塙) 第3位
女子規定組演武(橋本・君島) 第4位
女子規定組演武(石井麗・天神) 第5位
女子自由組演武(森・桐谷) 第5位

男子団体演武 第4位
 (真板・松本光・石井彩・松本旺・山里・石井康)
男子自由組演武(岩田・川名) 第5位
男子規定組演武(大澤・前田) 第4位
男子規定単独演武(石井康) 第3位
男子規定単独演武(松本旺) 第4位

 

【2020.11.22】
千葉県高等学校新人体育大会
少林寺拳法大会(県新人)4部門で優勝
女子団体演武 優勝!
女子規定組演武 優勝!
男子規定組演武 優勝!
男子規定単独演武 優勝!
新型コロナの影響により、11ヶ月ぶりに行われた大会で本校の選手たちが活躍し、関東選抜大会・全国選抜大会の出場権を獲得しました。
千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法選抜大会 大会結果の詳細
女子団体演武Aチーム 第1位【全国・関東】
 (安藤・秋山・安田・上谷・森・桐谷)
女子団体演武Bチーム 第3位
 (浅野・中社・石井麗・天神・吉野・森川)
女子規定組演武(千葉・小塙) 第1位【全国・関東】
女子規定組演武(橋本・君島) 第2位【関東】
女子規定組演武(石井麗・天神) 第3位【関東】
女子規定組演武(吉野・宮内) 第4位
女子自由組演武(森・桐谷) 第3位【関東】
女子自由組演武(安藤・秋山) 第4位
女子自由組演武(安田・上谷) 第5位
女子自由単独演武(森川) 第3位【関東】
女子自由単独演武(坪井) 第5位

男子団体演武Aチーム 第2位【関東】
 (真板・松本光・藤田・石井彩・山里・石井康)
男子団体演武Bチーム 第3位
 (岩田・川名・佐藤・大澤・前田・松本旺)
男子自由組演武(岩田・川名) 第2位【関東】
男子自由組演武(真板・松本) 第3位【関東】
男子自由組演武(藤田・石井彩) 第6位
男子自由単独演武(山里) 第5位
男子規定組演武(大澤・前田) 第1位【全国・関東】
男子規定単独演武(石井康) 第1位【全国・関東】
男子規定単独演武(松本旺) 第2位【関東】

【2019年度(平成31年度・令和元年度)】
全国高等学校少林寺拳法選抜大会 2019.03.21-23
(新型コロナウイルス感染症の影響により中止)
〈出場権獲得者〉
男子自由単独演武(恒成)(風間) 
男子自由組演武(千崎・伊藤)(木村・真板)
男子規定組演武(藤田・石井)
男子団体演武(恒成・風間・木村・千崎・伊藤・真板) 
女子自由組演武(三枝・作間)(市川・鎌田)
女子自由単独演武(原)
女子規定組演武(桐谷・上谷) 
女子団体演武(三枝・作間・市川・鎌田・柴田・安藤)


【2019.12.22】

関東高等学校少林寺拳法選抜大会
男子自由単独演武 優勝!
女子自由組演武  優勝!

関東高等学校少林寺拳法選抜大会 大会結果の詳細
男子自由単独演武(恒成) 第1位
男子自由単独演武(風間) 第4位
男子自由組演武(千崎・伊藤) 第7位
男子規定組演武(藤田・石井) 第3位
男子団体演武
 (恒成・風間・木村・千崎・伊藤・真板) 第2位
女子自由組演武(三枝・作間) 第1位
女子規定組演武(桐谷・上谷) 第5位
女子団体演武
 (三枝・作間・市川・鎌田・原・安藤) 第5位

【2019.11.26】
千葉県高等学校新人体育大会
少林寺拳法大会(県新人)
男子総合優勝
10部門中5部門で優勝を果たしました
 男子団体演武   優勝!
 男子自由単独演武 優勝!
 男子規定組演武  優勝!
 女子団体演武   優勝!
 女子自由組演武  優勝!


千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法大会 大会結果の詳細
【男子総合優勝】
男子自由単独演武(恒成) 第1位【全国・関東】
男子自由単独演武(風間) 第3位【関東】
男子自由単独演武(岩田) 第4位
男子自由組演武(千崎・伊藤) 第2位【関東】
男子自由組演武(木村・真板) 第3位【関東】
男子規定単独演武(佐藤) 第5位
男子規定組演武(藤田・石井) 第1位【全国・関東】
男子団体演武
 (恒成・風間・木村・千崎・伊藤・真板) 第1位【全国・関東】

女子自由組演武(三枝・作間) 第1位【全国・関東】
女子自由組演武(市川・鎌田) 第3位【関東】
女子自由組演武(柴田・安藤) 第5位
女子自由単独演武(原) 第3位【関東】
女子規定組演武(桐谷・上谷) 第3位【関東】
女子規定組演武(安田・坪井) 第4位
女子規定単独演武(森川) 第4位
女子団体演武
 (三枝・作間・市川・鎌田・柴田・安藤) 第1位【全国・関東】

【2019.08.02-04】
全国高等学校総合体育大会
少林寺拳法競技大会
(インターハイ)
女子団体演武 第5位
男子単独演武 第5位


全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技 大会結果の詳細
女子団体演武 第5位
 (片多・秋田・大澤・森・作間・三枝・戸田・原)
男子単独演武(北原) 第5位

 

【2019.06.01/02】
関東高等学校少林寺拳法大会
男子単独演武 第2位
女子団体演武 第3位
男子団体演武 第4位


関東高等学校少林寺拳法大会 大会結果の詳細
女子団体演武 第2位
 (片多・秋田・大澤・森・作間・三枝・戸田・原)
男子単独演武(北原) 第2位
男子団体演武 第4位
 (北原・森川・白熊・恒成・地曵・木村・真板・岩田)

 

【2019.04.27】
千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
女子総合優勝
女子団体演武 優勝
女子単独演武 優勝
男子単独演武 優勝


千葉県総合体育大会少林寺拳法大会 大会結果の詳細
【女子総合優勝】
女子団体演武 第1位
 (片多・秋田・大澤・森・作間・三枝)
男子単独演武(北原) 第1位
女子単独演武(鈴木) 第1位
男子団体演武 第2位
 (北原・森川・風間・恒成・伊藤・地曵)
女子組演武(大澤・森) 第3位
女子組演武(片多・秋田) 第6位
男子組演武(岩田・真板) 第5位
男子組演武(風間・恒成) 第6位
男子単独演武(森川) 第4位
男子単独演武(伊藤) 第6位

全国高等学校少林寺拳法選抜大会(3/23~25)
女子団体演武 第5位
 (片多・鈴木・秋田・大澤・木村・戸田・森・作間)
男子規定単独演武(恒成) 第6位


【2018.12.23】
関東高等学校少林寺拳法選抜大会
男子自由単独演武 優勝
女子団体演武 第2位


関東高等学校少林寺拳法選抜大会 大会結果の詳細
男子自由単独演武(北原) 第1位
男子自由単独演武(風間) 第3位
男子規定単独演武(恒成) 第4位
男子規定単独演武(伊藤) 第7位
女子自由組演武(片多・鈴木) 第6位
女子団体演武 第2位
 (片多・鈴木・大澤・木村・森・作間・秋田・戸田)

【2018.11.24】
千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法選抜大会
大会結果の詳細

男子自由単独演武(北原) 第1位
男子自由単独演武(風間) 第3位
男子自由単独演武(森川) 第5位
男子規定組演武(木村・千崎) 第1位
男子規定組演武(地曵・藤平) 第2位
男子規定単独演武(恒成) 第2位
男子規定単独演武(伊藤) 第3位
男子団体演武 第3位
 (北原・森川・白熊・風間・恒成・地曵)
女子規定単独演武(市川) 第2位
女子規定組演武(柴田・鎌田) 第3位
女子自由組演武(片多・鈴木) 第3位
女子自由組演武(大澤・作間) 第5位
女子団体演武 第2位
 (片多・鈴木・大澤・秋田・戸田・木村)

【2018(H30).8.5】
全国高校総体(インターハイ)
 女子団体演武 全国大会3位
 女子組演武  全国大会3位


全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技(インターハイ)
大会結果の詳細
女子団体演武 第3位【全国3位】
 (野田・笠間・柏井・関根・江口・鈴木・片多・秋田)
女子組演武(柏井・関根) 第3位【全国3位】
男子組演武(木下・恒成) 決勝進出
男子単独演武(北原) 準決勝進出

【2018(H30).6.10】
関東高等学校少林寺拳法大会


関東高等学校少林寺拳法大会 大会結果の詳細
女子組演武(柏井・関根) 第2位
女子組演武(野田・笠間) 第6位
男子組演武(木下・恒成) 第4位
女子団体演武 第3位
 (野田・笠間・柏井・関根・江口・鈴木・片多)
男子団体演武 第6位
 (木下・恒成・篠原・柴田・北原・上村・白熊)

千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
大会結果の詳細

女子団体演武 第1位〈インターハイ出場権〉
 (野田・笠間・柏井・関根・江口・鈴木・片多)
女子組演武(柏井・関根) 第2位〈インターハイ出場権〉
女子組演武(野田・笠間) 第3位
女子組演武(片多・鈴木) 第7位
男子組演武(木下・恒成) 第2位〈インターハイ出場権〉
男子組演武(篠原・柴田) 第4位
女子単独演武(江口) 第5位
男子単独演武(北原) 第3位
男子団体演武 第2位
 (木下・恒成・篠原・柴田・北原・白熊・上村)
※以上の入賞者は、6月9日(土)10(日)の関東大会出場権獲得

【2018(H30).3.26】
全国高等学校少林寺拳法選抜大会


全国高等学校少林寺拳法選抜大会 大会結果の詳細
 男子規定単独演武(北原) 第2位【全国2位】
 女子団体演武 第3位【全国3位】
  (野田・笠間・柏井・関根・寺田・江口)
 女子規定単独演武(鈴木) 第5位【全国5位】
 男子自由組演武(木下・恒成) 決勝進出(7位)
 女子自由組演武(野田・笠間) 決勝進出(7位)
 男子規定組演武(白熊・上村) 決勝進出(7位)
 女子自由単独演武(片多) 予選5位

関東高等学校少林寺拳法選抜大会
 女子団体演武 第2位
  (野田・笠間・柏井・関根・寺田・江口)
 男子規定組演武(白熊・上村) 第2位
 男子規定単独演武(北原) 第2位
 女子規定単独演武(鈴木) 第4位
 男子自由組演武(木下・恒成) 第5位
 女子自由組演武(野田・笠間) 第7位

千葉県新人体育大会少林寺拳法大会
女子総合優勝!!


千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法大会
 学校対抗(女子の部) 総合優勝
 女子団体演武 第1位
  (野田・笠間・柏井・関根・寺田・江口)
 女子自由単独演武(片多) 第1位
 女子規定単独演武(鈴木) 第1位
 女子規定単独演武(大澤) 第5位
 女子自由組演武(野田・笠間) 第3位
 女子自由組演武(柏井・関根) 第4位
 女子自由組演武(寺田・江口) 第5位
 女子規定組演武(戸田・秋田) 第5位
 男子規定単独演武(北原) 第1位
 男子自由組演武(木下・恒成) 第2位
 男子自由組演武(篠原・柴田) 第4位
 男子規定組演武(白熊・上村) 第2位
 男子自由単独演武(森川) 第6位
 男子団体演武 第3位
  (木下・恒成・篠原・柴田・北原・白熊)

関東高等学校少林寺拳法大会
 女子団体演武 第5位
  (山根・笠間・野田・関根・柏井・寺田)
 男子団体演武 第6位
  (始関・露崎・山中・木下・鈴木・恒成)

【2016(H28).07.31】
全国選抜大会

全国高等学校少林寺拳法選抜大会
 男子規定組演武(恒成・柴田) 第3位【全国3位】
 女子規定単独演武(江口) 決勝進出第8位

全国高校総体(インターハイ)

全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会
(インターハイ)
 女子団体演武 第2位【全国2位】
  (内藤・岩田・佐賀・榎本・北野・山根・岡田・笠間)
 男子単独演武(友田) 第3位【全国3位】


《大会成績》

千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 男子団体演武 第2位
  (始関・露崎・山中・木下・恒成・柴田)
 女子団体演武 第2位
  (山根・笠間・野田・関根・柏井・寺田)
 男子単独演武(始関) 第3位
 女子組演武(山根・笠間) 第3位
 女子組演武(岡田・柏井) 第4位
 女子組演武(野田・関根) 第5位
 男子組演武(恒成・柴田) 第5位

【平成28年度】
関東高等学校選抜少林寺拳法大会
 男子規定組演武(恒成・柴田) 第1位
 女子自由単独演武(山根) 第3位
 女子規定単独演武(江口) 第5位
 男子自由単独演武(木下) 第7位
 男子団体演武 第7位
  (始関・露崎・木下・恒成・柴田・篠原)

千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法大会
 女子自由単独演武(山根) 第1位
 女子規定単独演武(江口) 第1位
 男子規定組演武(恒成・柴田) 第1位
 男子自由単独演武(木下) 第2位
 男子団体演武 第2位
  (始関・露崎・木下・恒成・柴田・篠原)
 女子団体演武 第3位
  (山根・岡田・柏井・笠間・野田・関根)
 女子自由組演武(岡田・柏井) 第3位
 女子自由組演武(関根・寺田) 第4位
 女子自由組演武(笠間・野田) 第5位
 男子規定単独演武(篠原) 第4位

関東高等学校少林寺拳法大会
 男子単独演武(友田) 第2位
 女子組演武(内藤・岩田) 第2位
 女子団体演武 第5位
  (内藤・岩田・佐賀・榎本・北野・山根・岡田・笠間)

千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
 女子団体演武 第1位
  (内藤・岩田・佐賀・榎本・北野・山根)
 男子単独演武(友田) 第2位
 男子団体演武 第3位
  (友田・田村・始関・月森・露崎・木下・伊澤・鈴木)
 女子組演武(内藤・岩田) 第3位
 女子組演武(佐賀・榎本) 第4位
 女子組演武(北野・山根) 第5位

【平成27年度】
全国高等学校少林寺拳法選抜大会
 男子自由単独演武(友田) 決勝進出(10位)
 女子自由単独演武(山根) 出場
 女子自由組演武(内藤・岩田) 出場
 女子団体演武
  (内藤・岩田・佐賀・榎本・北野・山根・岡田) 決勝進出(12位)

関東高等学校少林寺拳法選抜大会
 男子自由単独演武(友田) 第1位
 女子自由単独演武(山根) 第2位
 女子自由組演武(内藤・岩田) 第2位
 女子団体演武
  (内藤・岩田・佐賀・榎本・北野・山根・岡田) 第5位

千葉県新人体育大会少林寺拳法大会
 男子自由単独演武(友田) 第1位
 男子自由単独演武(鈴木) 第3位
 男子自由単独演武(山中) 第5位
 男子自由単独演武(月森) 第6位
 女子自由単独演武(山根) 第2位
 男子自由組演武(始関・星野) 第5位
 男子規定組演武(露崎・二見) 第6位
 女子自由組演武(内藤・岩田) 第2位
 女子自由組演武(佐賀・榎本) 第5位
 女子団体演武
  (内藤・岩田・佐賀・榎本・北野・山根・岡田) 第1位

全国高等学校総合体育大会
少林寺拳法競技大会(インターハイ)

 女子組演武(北村・仲泊) 第7位

 女子単独演武(野澤) 出場

 

関東高等学校少林寺拳法大会

 女子組演武(北村・仲泊) 第3位

 女子団体演武 第4位

 

千葉県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会

 女子組演武(北村・仲泊) 第1位

 女子単独演武(野澤) 第2位

 女子団体演武
  (北村・仲泊・宮木・中村・古米・内藤) 第2位

 男子組演武(前田・山科)第3位

【過去の主な記録】
平成26年度 全国高等学校少林寺拳法選抜大会

 男子規定単独演武(友田) 第3位(全国3位)

 女子規定組演武(岩田・佐賀) 第4位(全国4位)
平成25年度 全国高等学校少林寺拳法選抜大会

 女子規定組演武(北村・野澤) 第2位(全国2位)
平成25年度 全国高等学校少林寺拳法大会

 男子組演武(渡部・野村) 第2位(全国2位)

平成24年度 全国高等学校少林寺拳法大会

 男子団体演武
  (宮下・下坂・田浦・松本・相川・駒倉) 第1位(全国優勝)

平成23年度 全国高等学校少林寺拳法大会

 男子規定組演武(渡部・野村)第4位(全国4位)

平成22年度 全国高等学校少林寺拳法大会

 男子規定組演武(山岡・桐谷) 第4位(全国4位)

平成20年度 少林寺拳法全国大会

 一般男子級拳士の部(佐藤・青木) 最優秀賞(全国優勝)

 一般女子級拳士の部(花田・進藤) 優良賞(全国3位)

平成18年度 少林寺拳法全国大会

 一般女子初段の部(長谷川・井澤) 最優秀賞(全国優勝)

平成16年度 少林寺拳法全国大会

 一般女子級拳士の部(青木・荻野) 最優秀賞(全国優勝)

 一般女子級拳士の部(石田・新穂) 優良賞(全国3位)

ブログ

この記事を見る
2023.7.24
少林寺拳法部
部活動
高等部
少林寺拳法部 全国高校総体結果
【高等部】少林寺拳法部 全国高校総体(インターハイ)結果  男子団体3位・女子団体3位   昨年の男女アベック優勝に引き続き2年連続メダルを獲得しました! ...
この記事を見る
2023.6.5
少林寺拳法部
部活動
高等部
少林寺拳法部 関東大会団体優勝
令和5年6月3日(土)・4日(日)に埼玉県深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)で実施された、第54回関東高等学校少林寺拳法大会において、本校少林寺拳法部が男子 ...
この記事を見る
2023.4.23
お知らせ
少林寺拳法部
高等部
志高の日々の様子 238
三年生の部活動集大成の大会が始まり出しました。 少林寺拳法部は昨年男女ともに全国優勝しており、今年はそのプレッシャーとも戦っていました。 今年は気合の声を出 ...
この記事を見る
2023.4.4
少林寺拳法部
部活動
少林寺拳法部 合同練習
 4月1日(土)に、埼玉県立和光国際高校少林寺拳法部の皆さんをお迎えして、合同練習を行いました。  令和5年度からの新ルールの確認や基本動作・技術練習等を行い ...
この記事を見る
2023.1.30
少林寺拳法部
【少林寺拳法部】教育研究活動助成金が贈呈されました
全国高校総体(インターハイ)少林寺拳法大会での男子団体演武・女子団体演武のアベック優勝に対して、公益財団法人安田教育振興会様より「教育研究活動助成金」を贈呈して ...
この記事を見る
2022.12.21
少林寺拳法部
【少林寺拳法部】関東選抜大会結果
 令和4年12月18日(日)埼玉県の深谷ビッグタートルで、令和4年度関東高等学校少林寺拳法選抜大会が行われ、本校生徒24名が出場しました。  結果は男子団体演 ...
この記事を見る
2022.11.27
少林寺拳法部
【少林寺拳法部】県新人大会
11月26日(土) 成田市中台体育館にて、令和4年度千葉県高等学校新人体育大会少林寺拳法大会が実施され、本校生徒が多くの入賞を果たしました。 今回の入賞者のう ...
この記事を見る
2022.10.21
少林寺拳法部
部活動
高等部
【少林寺拳法部】県スポーツ協会 優秀選手賞を受賞
10/21(金)千葉県スポーツ協会の優秀選手賞表彰式が行われ、少林寺拳法部男子団体・女子団体が表彰されました。 〈受賞者〉 川名・松本旺・石井康・前田・大澤 ...
この記事を見る
2022.8.1
少林寺拳法部
部活動
高等部
【少林寺拳法部】インターハイ男女団体アベック優勝
7月29日(金)~31日(日)に高知県立春野総合運動公園体育館で「令和4年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会」が開催され、本校生徒16名が参加しました ...
この記事を見る
2022.6.5
少林寺拳法部
部活動
高等部
【少林寺拳法関東大会】女子総合優勝
関東大会15年振りの女子総合優勝! 6月4日(土)・5日(日)、群馬県の桐生ガススポーツセンターで、第53回関東高等学校少林寺拳法大会が、出場53校・316名 ...
一覧

copyright © Shigakukan Junior & Senior High School All Rights Reserved.