お知らせ

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

志中の日々の様子 251

投稿日2022/9/6

1年生の道徳の時間で「いじめ」について考えました。
いじめとはどのようなことを指すのか? という問いかけがありました。
これにに対し、生徒たちは自分の頭で考え、それをグループで協議し、班としての意見をまとめ、それを発表し、他グループの意見もさらに考えてみる。
身近な話題だし、興味があることなので、熱中していましたね。
なんとなくわかることを、しっかり考えてみるって、とっても良い経験。

 

copyright © Shigakukan Junior & Senior High School All Rights Reserved.