2学年が現在行なっている修学旅行の様子を現地よりお伝えします。
朝の木更津は多少上着が恋しい気温でしたが、広島に到着した13時半頃にはすっかり過ごしやすくなりました。
広島駅を発った後は、原爆ドームの見学、折り鶴の奉納を行い、広島国際会議場で豊永恵三郎氏の被爆体験や被爆者支援に関するお話を伺いました。
動乱の時代とも言える昨今、豊永氏から引き継いだ平和の「バトン」の意味を真剣に考えて引き継ぐ生徒が多いことを願ってやみません。
さて、2日目は宮島(広島)と神戸をクラスごとに回ります。
体調に気を配りつつも、見学地の魅力を感じ取っていきたいと思います。
一番高い建物が宿舎の「リーガロイヤルホテル広島」
copyright © Shigakukan Junior & Senior High School All Rights Reserved.