5月31日(火)に、1学年の保護者会および学級懇談会が行われました。
平日かつお足元の悪い中ですが、250名を越える保護者の方々の参加があり、進路講演や、各学級での懇談会を通じた意見交換などを行うことができました。
全体の場では1学年主任増子より、学年目標および学年の様子について報告がありました。
進路講演では、(株)リクルートの上田千秋氏より、「これからの社会を生き抜く子どもたちのために保護者に求められていること」と題しまして、10年後の未来すら想像できない現状を見据えて、今できることは何か、保護者がお子様にどう寄り添っていくべきかをご講演いただきました。
学級懇親会では、プロジェクターを利用してHPの紹介やスタディサポートの結果やスタディサプリの利用率などを提示しているクラスもありました。
7月19日(火)~22日(金)には全員を対象とした三者面談を実施いたします。限られた時間の中での面談となりますので、生活面や進路など気になるところがございましたら、予めまとめておいていただくと時間を有効に使うことができると思います。今後とも本校の教育活動にご協力いただきますよう、引き続きよろしくお願い致します。
copyright © Shigakukan Junior & Senior High School All Rights Reserved.